求職の方へ
私たちの暮らしは貨物輸送に支えられています

これら輸送の9割以上は陸上貨物です

物流の基礎知識
物流とは、物の流れではなく、物的流通のことです。

- 情報伝達(貨物の追跡情報の提供など)
- 流通加工(値札付け・製品の詰合せなど)
- 梱包包装(貨物の損傷防止など)
- 荷役作業(荷降ろし・仕分け・入出庫など)
- 保 管(倉 庫)
- 輸送配送(移 動)
- 「早く」「品物を安全に」「効率的に」移送するために多くの業務が関わっています。
- 人の手による作業からITまで幅広い分野に支えられています。
物流新時代の到来
先頃、トラックの自動運転の実験が静岡県にて行われました。IT技術の進化により、一人でたくさんの荷物を安全に輸送するための実験です。これからの時代を見据え無理なく働ける環境も次々に整備されつつあります。さらに、荷受け・荷降ろしなど、物流のその他の仕事もまた新たな進化を遂げていく時代がやってきました。
学ぶことはいっぱい!
日本・世界の経済を支える「物流」の仕事は、これからますます進化していきます