
こんな課題はありませんか?
- ようやく採用出来ても、大型免許を持っていない人ばかりで、
免許取得コストがかかる・・・ - 大型免許を持っている人を採用出来ても、自社の仕事にあわせた教育が必要・・・
- ドライバーの安全運転や法令遵守などが不安・・・
- そもそもドライバー職の採用が出来ない・・・
ご安心ください!弊社のプロドライバー養成所なら
POINT1
貴社のOJTを代行し、
貴社の業務に合わせて
即戦力を育成します。
貴社専用の
特別カリキュラムの実施
- 仕事上での円滑なコミュニケーション能力
- 業務ごとに異なるビジネス用語と知識やマナー
- 実際の業務に役立つテクニック


技能講習・特別教育
POINT2
弊社の職業訓練プログラムは助成金の受給対象
免許取得費用、人材教育費用も助成金を活用し
コスト削減が実現できます。
※全てのコースが助成金対象ではございません。
助成金対象外のコースもございますので、その点は直接ご説明させて頂きます。
「人材開発支援助成金」の
活用が各コースとも可能です。

訓練期間中は資金助成も
受けれます。

「人材開発支援助成金」とは・・・
雇用する労働者のキャリア形成を効率的に促進するため、厚生労働省が、職務に関連した専門的な知識および技能の普及に対して助成する制度です。助成に際しては各種要件を満たしていることが必要となります。
- ※( )内は、中小企業以外の助成金・助成率
- ※2019年度のケース
- ※助成金の内容は年度によって変更する場合がございます。
現在も運送会社で活躍している卒業者の感想

大型・フォークリフト共に、免許取得の為だけではなく、実際の業務を行っていく上での危険やその対処、対策など多くのアドバイスをもらえました。運転や操作技術は訓練で学んだことを元に向上に努め、常に安全を確認することの重要性を意識して、今後の仕事に活かしていきたいです。

今まで考えもしなかった法律など、自分を成長させることができた、人生の中で有意義な時間でした。希望する運送業界に足を踏み入れても、訓練で学んだことを、100%出し切り、活躍できると確信しています。日本の輸送を少しでもより良く活性化できるよう、励みたいと思います。
数々のメディアに取り上げて頂きました。

